こんにちは! めんたろです。
本日も当ブログにお越し頂き、誠にありがとうございます!
今日も暑かったですね、この暑さがあと数か月続くと思うと気が滅入りますが、
そんな時こそ、山にハイキングに行っています。
登っている時は、ほとんど木陰の中なので、意外と暑くありませんし、
午後は気持ちのいい風が吹くので、リフレッシュにはもってこいです。(^^)
さて今日は、「PICK UP(ピックアップ)」について
検証していきたいと思います!
当ブログは騙される人がゼロに近づくように、副業案件をメインに検証しています。
※あくまでも個人的見解ですのでご了承ください。
特定商取引法に基づく表記
記載なし!
ほんと、多いですね、記載なしの案件。
せめて運営者情報くらいは載せても、罰は当たりませんよ!
特商法は私たち消費者を守る為のものなので、
そういう意味でも、少しは配慮が欲しいころではありましたが。
いずれにしても、こういった記載が不十分な案件には
十分な注意が必要です。
PICK UP(ピックアップ) とは?
早速こちらのLPから見ていきましょう。
普通なら絶対に教えません!実際に稼いでいる方法を公開します!
嘘ではなく30日間で50万円を稼げた!
すべて不要です!知識・経験・技術
普通なら教えないのに、なぜ教えるの?とツッコミたくなる天邪鬼な私です。(笑)
本当なら魅了的なオファーですが、肝心のビジネスモデルに関しては
どこにも説明がありません。
それが分からなければ、参加しようにも出来ないというのが多くの方の本音では?

ビジネスモデルではないけど、
登録をすると実際にお金が増えた証拠が見られる
とのこと。
ならば、検証のためにもう少し深堀りしますか!?
利用するにはLINEの追加が条件
こちらの案件の内容を詳しく知るべく、早速LINEの追加をしてみました。
すると以下のメッセージを見ることが出来ます。
3つ全てに登録は完了しましたか??
上限人数に達するとご案内は終了してしまいます。その①最高日給20万円
その②スマホだけで日給3〜5万円
その③月に50万円をラクして稼ぐこんなチャンスはもう2度と現れないかもしれません。
今すぐ行動しましょう。
—
借金が少しでもある方必見
その借金簡単に減額できるって知ってましたか??
『匿名』でOK!
『完全無料』でOK!
『24時間』OK!
無料診断をするだけで借金が減らせるかもしれないので、まずは無料診断だけでも受けてみてくださいね
※注意※
一定数に達した時点で締め切りされる事があります。
リンク先が表示されなかった場合は終了となっております。お急ぎください。毎週10名様に10000円ギフト券をプレゼントしております!
当選者には個別で当選・発送のご案内をLINEでお伝えしますのでご確認下さい。
ブロックしてしまうと当選案内も届きませんのでご了承下さい。
肝心の「お金が増えた証拠をお見せします」とあった証拠の記載はおろか、
さらに3つの登録に誘導されていきます。
また、急かすような言い方にも疑問を感じてしまいます。
要は、オプトインアフィリエイト案件
LINEに送られてきたのは以下の副業案件のURLでした。
・簡単アプリ副業
・ライフアップ
・モバカフェ
さらには、法律事務所の借金減額の無料診断の案内でした。
この時点で、横道に逸れ出しているのが分かります。
ちなみに、上記3件の副業案件の評判は、どれもイマイチでした。(^-^;
ウェブサイト内で他人のメルマガ、無料サービスなどを紹介し、
紹介料を得るアフィリエイトのこと。
例えば
・成功の秘訣、ノウハウなどが書かれた無料のメルマガ
・有料商品・サービスに繋がる無料のメルマガ
・メルマガ内にアフィリエイトのあるメルマガ
などで、自分のサイトを介して訪問者がメルマガの申し込みをする事で、
紹介者であるアフィリエイターに報酬が入る仕組み。
メルマガ等登録一件300円や500円、1000円、
さらには高いスーパーアフィリエイターになると1件3000円という高額にも。
別案件とLINEアカウント名が同一
こちらはPICK UP(ピックアップ)のLINEアカウントです。
そしてこちらが「メイクマネー」のLINEアカウント。
完全に一致していますね。
メイクマネーという案件、当ブログで先日検証したばかりでした。
PICK UP(ピックアップ) 評判は?
オプトインアフィリエイト案件では、
実際の口コミを見つけるのは至難の業です。
それもそのはず、ビジネスモデルはおろか、
独自のビジネス自体が存在しないからです。
せいぜい何かしらつながりのある無料オファー案件を
横流ししているだけの疑似案件なのですから。
まとめ
・ビジネスモデルの説明がない
・オプトインアフィリエイト案件
・メイクマネー(別案件)と同一アカウント
・利用者の口コミがない➡実績なし
上記の注意ポイントで十分判断材料としての役割を終えていると思いますので、
もう多くを語る必要もないでしょう。
ただのリスト集めを目的にした、何の中身も無いものです。
すでに案件とさえ書く気にもならないくらいです。
いや、正確に言うとオプトインアフィリエイトという手法が
良くないのではないのです。
今回のように、本来真っ当であったはずのビジネス手法を
利益を得るためだけに、派手な広告やLPで情報弱者を釣っている
そのやり方に呆れているといった方がより適切ですね。
文字通り、悪用しているんですね。
どこの世界にも、こういったことをする人間がいるのが現実ですから
共存しなくてはならない部分がある以上、
私たちも見極める目を養い、
自分で自分の財産や情報を守らないとならない時代なんだなと
しみじみ思いいます。
本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
それではまた!
管理人めんたろ