ロジカルFX アクティブコンテンツ株式会社 稼げない?評判は?

こんにちは! めんたろです。

本日も当ブログにお越し頂き、ありがとうございます!

最近の投資ブームに乗っかってか、前からずっとそうなのか分かりませんが、

相変わらずFXは根強い人気がありますね。

ただ、投資よりというよりも投機というギャンブル的な要素が強くなりますので、

始めるには注意も必要です。

ということで、今日はロジカルFX アクティブコンテンツ株式会社  について

検証していきたいと思います!

特定商取引法に基づく表記

販売会社:合同会社ファンドアンドコンサルティング
販売責任者 :小林良治
URL:http://www.logicalfx.com/
住所:東京都中央区月島3-26-8430
電話番号:050-5885-1438
メールアドレス:info@fund-c.com
販売価格 38,000円

 

ロジカルFXとは?

ロジカルFXは、水平線を使った裁量トレード手法です。

FXでは最も代表的でシンプルなロジックで、ロジカルFXでは「水平線理論」と呼んでいます。

最近のFX商材は派手なロジックや複雑な手法が流行っている向きもありますが、

ロジカルFXは、そんな流行りなんてどこ吹く風とばかりに

誰もが知ってる手法を全面に出した商品と言えるでしょう。

 

Logical FXの手法(水平線理論)

水平線とは過去の高値や安値を基準として描写した水平ライン

(サポート&レジスタンスライン)の事を指します。

Logical FXでは複数のライン(サポレジライン)を引くことで波の動きを予測し、

押し目や戻りを待ちます。

また、ブレイク後の押し目・戻りのタイミングでエントリーを行い、

ダマシを回避しやすいというメリットをもっているので

ある意味、手堅いトレードをしたい人向けかもしれませんね。

 

シンプル過ぎるのが裏目に?

Logical FXで実践出来る手法は、別の視点で見るとシンプルすぎること。

水平線のみでおこなう手法は、

ルールはありますが裁量判断を織り交ぜるタイミングも出てきます。

また、インジケーターを使ったトレードと違って

自分で水平線を引かなければならないというデメリットも。

直近の高値安値全てに水平線を引いても意味はなく

それなりの経験が必要になります。

また、ラインブレイク後の押し目戻り売りという手法は、

PC画面とにらめっこし続ける時間と忍耐力も必要です。

 

 

Logical FX 評判は?

というわけで、実際の口コミから検証してみましょう。

解説動画が多くて溺れています。時間の浪費。
これからも解説動画が追加されていく。
高価な塾代=無用のコンテンツの山
これほど多く見せないと勝てないのか?もう限界!
出典:http://www.info-bonbon.com/investment/logicalfx.html

ラインはいかようにも引くことができます。しかしその中で優位性の
存在するラインは数本しかありません。優位性のあるラインを引くには、
相当な訓練が必要です。何度も失敗しつつ、徐々にライン引きのコツをつかめるようになります。
チャート分析が好きな人、勉強熱心な人、創意工夫を厭わない人でないと、
ライントレードを自分のものにすることは困難でしょう。
出典:https://fxinspect.com/archives/15423#logical-fx

初心者の方にはかなり難易度の高い教材になると思います。
平行線へ引ければトレードが出来ますので、チャート画面もゴチャゴチャせず
とても良いのですが、初心者の方からすると
自分で引いた頼りない平行線のみでトレードするため、
かなりストレスがかかります。
出典:https://www.money-brand.com/logicalfx%E3%80%80%E5%B0%8F%E6%9E%97%E3%80%80%E8%89%AF%E6%B2%BB/
リトルめんたろ
初心者には難しそうだなぁ。。

まとめ

今日はアクティブコンテンツ株式会社の「ロジカルFX」について

検証しました。

 

シンプルコンテンツなので、初心者でも出来そうに思えますが、

実際には相当な練習量と経験が必要とされ、まともに使えるようになるまでは

継続できる忍耐力と努力が不可欠と判断しました。(個人の見解です)

自分で引いた頼りないラインで、「ホントにこれで大丈夫なの?」と

不安な気持ちのままトレードしていくのは精神衛生的に見ても

オススメ出来る商品とは言い難いですね。

購入を検討していて、事前に下調べしようと当ブログに来てくださった方には、

期待外れな結果だったかもしれませんが、

簡単に稼げると思って期待していたのでしたら

今回のこちらの商材は一旦スルーしといた方が無難な気がします。(^-^;

ということで、今日はこの辺で!

ありがとうございました。

管理人めんたろ