こんにちは、めんたろです。
ゼロックススーパーカップの試合がありましたね。
いや~、やっぱり川崎の無双ぶりは今シーズンも健在でしょうね。
ガンバも惜しかったですけどね~。
出典:https://www.fujifilm.com/fb/company/event/fxsc/champion/2021.html
たまには、関西のチーム(というか、西日本のチーム)にタイトルを獲ってほしいですね~。
近年ではやっぱりヴィッセル神戸が抜けてきた感じがありますけど、今年はどうなるんでしょうか。
さて、今回は『clickONE+(クリックワンプラス)』について取り上げていきたいと思います!
特定商取引法に基づく表記
特商法の記載はありましたが、電話番号の記載が抜けていますね。
LPを見る限り、金銭のやりとりが発生するような案件ではないので
お咎め無しでも構わないのですが、トラブルが起こってもメールでのみの
問い合わせ方法しかありません。不安です。
悪質な業者であれば連絡がまともに取り合えないなんてことも
あり得ますので注意が必要です。
clickONE+とは?

LPには
と聞こえのいいセールスコピーが、、。
めんたろが派遣社員として働く工場で、
夜勤で、しかも残業しないと(深夜手当プラス残業代)貰えない金額を、
たったワンクリックですって!?
なんですと?(笑)
そんな簡単に稼げるなら、私だって参加しますよ。
ただし!本当ならね!!
そもそもビジネスモデルについての説明が一切で
怪しさしかありません。(^-^;
clickONE+の概要
空いた時間に好きな場所で1日1クリックの作業に取り組むだけで平均15,000円、
月収45万円も可能とのこと。
大手メディアサイトと提携して独自のインセンティブシステムを構築しているため、
クリックするだけでお金になるんだとか、、。
参加者は200人限定で二次募集の予定はありません。
株式会社インターについて
全国法人データバンクで確認してみても、
特商法に記載されている住所で「株式会社インター」という
名前の法人登録を見つけることは出来ませんでした。
つまり、虚偽記載の可能性がありますね。
会社の公式サイトさえも見つけられませんし、
まず会社自体が実在するのか、大いに疑問です。
株式会社インターは以前、「写すんです!」(そんなバカな、、懐かしいですけど笑)
というオファーを出していたこともあるようです。
絶対昭和の人間じゃん!!?(私もですが(^-^;、、なので、そうとしか思いません)
内容は「写真をとるだけで月収100万円が目指せる」というものなんですが、
これは消費者センターが正式に注意喚起を出しているオファーそのまんまですね・・。
オプトインアフィリエイトの可能性大
「clickONE+(クリックワンプラス)」を利用するには
LINEのともだち追加が必要です。
追加ごに送られてきたURLを開いてみると、
別の副業オファーのLPでした。
つまりこれは、
よくあるオプトインアフィリエイトの可能性が高いことが疑われます。
オプトインアフィリエイトに関しては以前にも記事を上げています。
コチラ↓
要するに、より多くのメールアドレスを集めて、
そこから報酬を得るというビジネスモデルになります。
なので ”釣る” ために、適当にうまいことを言ってLINE登録させて、
適当に関係のない無料オファーを送っとけばいいという魂胆です。
はっきり言って得られるものは、皆無に等しいですし、
深追いするだけ時間の無駄だと思います。
評判や口コミ
別の案件へ誘導するためのオプトインアフィリエイト案件でしょう。
オプトインアフィリエイト案件は、基本的に別案件へ誘導しているだけなのでこれ自体で稼ぐことは出来ません!
誘導先の案件が優良な案件でしっかりと稼げればいいのですが、今のところ そういった案件に辿り着いた事はありません。
今回も評判の良くない案件の紹介をしておりますので、オススメ致しません。
出典元:https://maemukini-fuyasu93.com/click-one%EF%BC%8Bwamattakuatarashiisyunyuunokatachi/
ユーザーを登録させて収入を得るオプトインアフィリエイトが目的です。
ユーザーには何一つ利益は生まれず、悪質案件や高額商材を売られる可能性があるので慎重に情報を確認する必要があるかと思います。
こういうのは、悪徳なバックエンドであり、無益な情報や粗悪品などと引き換えに金銭や個人情報を搾取される恐れがあるため安易に参加しない方が無難だと思います。また、送られてくる怪しげなメールも、クリックすると、そこからさらに別の事業者であることが疑われる別案件のものに誘導されますし、悪質なアフィリエイターが仲介料目的に悪徳ASPを紹介する手口とよく似ています。
まとめ
私はお勧めしません。理由はは以下の通りです。
先ほども触れましたが、LINE登録したら全く関係のないの副業案件へ誘導されます。
しかもほとんどは稼げるような代物ではなく、実際に稼げるのは
案件を紹介してきたこのサイトの運営者だけで
私たちユーザーが稼げることはほぼ無いに等しいでしょう。
『ワンクリックで簡単に!』なんてセールストークを見たら
スルーする習慣を身につけましょう!
いくら稼げる商材であっても簡単に、とはいきません。
簡単に稼げる段階になるのは、中盤以降ではないでしょうか。
それまでは、仕組みづくりや下準備がどうしても必要になります。
FXの自動売買くらいしか思いつかないですね、
短期で簡単に稼げる可能性があるとすれば。
ただ、こういった商品やツールには損失が出るリスクも大いにありますので、
安易に飛びつかない事ですね。
いかがでしたでしょうか?
本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
それではまた!
管理人めんたろ